北アルプス発 飛騨の雫
製造過程から徹底的に衛生管理
直接体に入るものだからこそ安全でより質の良い水を提供していくことを考えている喜多嘉和株式会社から販売されている「飛騨の雫」。大手飲料機械メーカーSIPA社の最新充填機を使用した製造ガイドラインがあります。さらに、製造に携わっているスタッフは衛生講習会を定期的に受けているので、製造過程も重視して飲用する水を選びたいという人にピッタリの水です。
製造過程から徹底的に衛生管理
直接体に入るものだからこそ安全でより質の良い水を提供していくことを考えている喜多嘉和株式会社から販売されている「飛騨の雫」。大手飲料機械メーカーSIPA社の最新充填機を使用した製造ガイドラインがあります。さらに、製造に携わっているスタッフは衛生講習会を定期的に受けているので、製造過程も重視して飲用する水を選びたいという人にピッタリの水です。
製造元 | 喜多嘉和株式会社 | 販売元(メーカー名) | 北川産業株式会社 |
---|
多くの人から「飲みやすい」と評判を集めている水
飛騨の雫は飛騨山脈の岩盤深層より湧き出る水を使用した天然水です。ミネラルが豊富に含まれているため血液の流れを促進させてくれる効果があり、体内からキレイになることができます。実際に飲用している人からは「口当たりはまろやかだから飲みやすい」と、評判を集めているのも特徴。そのため、いままで自分にピッタリの水を見つけることができなかった人は一度試してみてるのもいいのではないでしょうか。 また、常に安定したイオン濃度指数pH(pH7.0~7.8)が保たれているので、飛騨の雫は体に吸収しやすいのも魅力的なポイントです。
安全性と配合成分で選んだ
ナチュラルミネラルウォーターおすすめ5選はこちら
硬度・成分(1,000mlあたり)
硬度 | 30~70mg | pH | 7.0~7.8 | カルシウム | 0.89mg |
---|---|---|---|---|---|
マグネシウム | 0.19mg | ナトリウム | - | カリウム | 0.04mg |
熱量 | - | たんぱく質 | 0 | 脂質 | 0 |
炭水化物 | - |
飲みやすいうえに安いので助かってます
初めて購入しました。軟らかくて個人的にはとても飲みやすい水だと感じました。UV殺菌のために蓋ギリギリまで水が入っているので仕方ないのですが、開けたときに水がこぼれやすいのがちょっと気になりますかね。ボトルにくぼみがないので、お年寄りの方やお子さんなどの握力が弱い方はちょっと持ちづらいですし、蓋を開けづらいのが難点かもしれません。しかし、価格も安く飲みやすいので満足はしています。
国産だからこその安心がありました
国産で製造された北アルプス発 飛騨の雫と海外産の水を数種類購入しました。どの水にも大差を感じることはできませんでしたが、やはり国産は安心感が違うなと感じました。いまでは北アルプス発 飛騨の雫はお気に入りです。以前まで普通に飲んでいた水道水は、菌やごみなどが気になり「病気になりそう…」と感じてしまい飲めなくなりました。今後も飲用させて頂きたいと思います。
飲用にも料理用にも使えるのでとても助かっています
料理や飲料用のために購入しました。口当たりもまろやかなので大満足です。料理に使ってもこれといった違和感はないので、料理に使っても良いのかもしれませんね。これからも継続して飲用していく予定なので、これからも購入していきたいと思います。(40代・女性)
安いうえに美味しいので重宝しております
いままで安く売られている水を買っては試していました。ホットにすればどの水も飲みやすくて飲めるものばっかりでしたが、常温となると飲めないものがたくさんあり「常温でも飲める水が欲しい」と思ったときに見つけたのが北アルプス発 飛騨の雫です。常温でもごくごく飲めるくらい美味しくて何回もリピートしていますよ。値段も安いのに美味しいのでとても助かっており重宝しております。