ボルヴィック
クセのない軟水で、日本人好みの味わい
日本でも有名なフランスのナチュラルミネラルウォーター、ボルヴィックの特徴と口コミ評判をまとめました。ヨーロッパの水としては珍しい軟水で、日本人の味覚に合う飲みやすさが魅力です。
クセのない軟水で、日本人好みの味わい
日本でも有名なフランスのナチュラルミネラルウォーター、ボルヴィックの特徴と口コミ評判をまとめました。ヨーロッパの水としては珍しい軟水で、日本人の味覚に合う飲みやすさが魅力です。
製造元 | ダノン | 販売元(メーカー名) | キリンビバレッジ |
---|
スッキリとした味わいが魅力の
フランス生まれの軟水
ボルヴィックは、フランスのオーヴェルニュ地方・ボルヴィック村を水源とするミネラルウォーター。特別な地層でじっくり濾過された水で、殺菌などの人工処理を加えずにボトリングされています。
ヨーロッパのミネラルウォーターは硬水が多いのですが、ボルヴィックは硬度60の軟水。クセがないため、日本人の味覚にも合いやすいのが特徴です。また、ナトリウムの含有量が少なく、塩分を気にしている方でも安心です。
引用元:ボルヴィック
http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/volvic/product.html
希望小売価格※税別 | |
---|---|
96円(330ml) | 115円(500ml) |
180円(1.0L) | 208円(1.5L) |
安全性と配合成分で選んだ
ナチュラルミネラルウォーターおすすめ5選はこちら
硬度・成分(1,000mlあたり)
硬度 | 60mg | pH | 7.0 | カルシウム | 11.5mg |
---|---|---|---|---|---|
マグネシウム | 8.0mg | ナトリウム | 11.6mg | カリウム | 6.2mg |
熱量 | 0 | たんぱく質 | 0 | 脂質 | 0 |
炭水化物 | 0 | リン | 0.07㎎ | - | - |
毎日の水分補給にピッタリのお水です
ミネラルが入っているのに軟水なので、とても飲みやすいです。硬水が苦手でヨーロッパの水は避けてきたのですが、ボルヴィックは問題なく飲めます。
健康や美容効果をとくに感じるというワケではありませんが、毎日の水分補給にはピッタリのミネラルウォーターだと思います。そのまま飲むだけでなく、コーヒーなどを淹れても美味です。(30歳・女性)
胃に優しいところが気に入っています
硬度の高いミネラルウォーターを飲むと胃に負担がかかり、体調が悪いときなどは気分が悪くなってしまうこともありましたが、ボルヴィックは胃に優しいですね。
飲み口もまろやかで、品質も高いので安心して利用できています。もっとも助かっているのは、常温でも飲みやすいというところです。お水が冷たいとお腹を壊してしまうので・・・。(女性)
どんなシーンにも合うクセのない水
ヨーロッパのミネラルウォーターはクセのある味が多いですが、ボルヴィックにはそれがないです。運動や入浴後の水分補給、食事やお酒を楽しむときなど、どんなシーンでも美味しく飲める水です。
体調が悪いときに、水分とミネラルを無理なく補える点も助かっています。家にないと困るので、常に箱で購入しているほどです。(37歳・男性)
ムリなくミネラルを摂れるところが◎
ある程度年を
取り、健康を気遣うようになってからボルヴィックを飲み始めました。硬度が60と低めなので、硬水が苦手な僕でも非常に飲みやすかったです。適度にミネラルも入っているし、健康のためだからとムリに水を飲む感覚ではないところが気に入っています。調べてみたら、安全性も非常に高いミネラルウォーターなんですね。今後も続けていきたいです。(40代・男性)
ちょうどいい飲みごたえのある硬さです
ボルヴィックは、硬さがちょうどいいなと思える水。国産の水に比べると多少の硬さがあるので、いい感じに飲みごたえのあるミネラルウォーターだと思います。
私は硬度の高い水だとお腹を壊しやすいのですが、ボルヴィックは大丈夫。1年を通して愛飲しています。コンビニ・ドラッグストア・スーパーなどで、気軽に購入できるのも便利ですね。(28歳・女性)